
安心して過ごせる訪問看護の力
日々の体位変換や皮膚の観察を丁寧に行い、床ずれを防ぐための細やかな対応を重ねています。山間地が広がり孤立しやすい大宜味村でも、訪問看護だからこそできる継続的なケアを大切にしています。
生活を支える看護をお届け
-
Point
見守り
心でそっと寄り添う
-
Point
安心感
余裕が持てる毎日
-
Point
実績
長年の経験が支える力

check!
いつでもご相談できる看護
皮膚の状態を丁寧に観察しながら訪問看護で床ずれのケアと予防を実施
-
Point 01
自宅で安心の専門ケアを提供
皮膚の状態を見逃さないよう光の入り方や室温まで考慮し、床ずれの予防と処置に取り組んでいます。暮らしの空間そのものに目を向ける訪問看護として、安心できる日常を支える工夫を続けています。
-
Point 02
日常生活のサポートもお任せ
日々のちょっとした体調の変化にも気づけるよう、定期的な訪問を通じて安心できる時間を届けております。訪問看護の枠を超えた関わりを意識しながら、大宜味村での孤立を防ぐ地域のつながり役としても活動を続けています。
-
Point 03
安心して暮らせるサポート
寝ている時間が長い方にも安心して過ごしてもらえるよう、床ずれの兆候を早期に察知し、日々のケアに反映させています。大宜味村から、ご本人の声に耳を傾けながら小さな変化を見逃さない支援を続けています。
お気軽にご連絡ください
About
詳しい対応エリアやサービス内容をご紹介していますので、ぜひご確認ください
訪問看護ステーション おしん
住所 | 〒905-1303 沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉601番地 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
0980-43-8477 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日,祝,年始 |
代表者名 | 長田 オリエ |
訪問看護ステーション おしんのこだわり
丁寧な看護で大宜味村の方々を支える安心のサービス
日常の健康管理から終末期ケアまで訪問看護が全力で支援
日々の関わりの中で、表情や身体のちょっとした変化を見逃さないことを心がけ、必要な場面で迷わず動けるような関係性の土台を築いています。長時間同じ姿勢で過ごす方にとって避けられないお悩みとなる床ずれには、処置や処方に頼るだけでなく、生活環境そのものを見直す視点が大切です。寝具の選び方やポジショニングの工夫、身体の動かし方などにも寄り添いながら、悪化させないための知識と実践のバランスを丁寧に保っています。ご本人だけでなく介護を担うご家族にとっても無理のない形で続けられるよう、訪問看護の立場から現実的な提案を行い、日々の負担を少しでも軽減できるよう努めています。お気軽に話せる空気づくりや小さなご相談にも対応できる柔らかさを大切にしており、必要なタイミングに自然と頼れる存在でありたいと考えています。